熊本市iPhone・iPad買取1番です。
スマホ(iPhone・Android)が勝手に動くと困りますよね。
「故障した?」「乗っ取られた?」などいろいろ不安だと思いますが、しっかり原因を突き止められれば自分で対処できることがあります。
なぜ、スマホは勝手に動くのでしょうか?
考えられる原因とともに直し方も解説するので、ぜひ参考にしてください。
スマホが勝手に動く(ゴーストタッチ)とは?
スマホが勝手に動く症状は「ゴーストタッチ」と呼ばれています。
ゴースト、つまりお化けが勝手に操作しているように見えるので、そのような名称で広まっています。
ゴーストタッチの症状は主に以下の通り。どれか当てはまるものはありますか?
- 文字が勝手に入力される
- アプリが勝手に起動したり勝手にダウンしたりする
- カメラが勝手に起動する
- 見ている画面が勝手にスクロールする
- Siriが勝手に起動する
- 勝手にズームされる
など
時には、スマホを机に置いている時さえ勝手に動くので、ユーザーはびっくりしてしまうでしょう。
「適当に打たれた文字が友人に送信されてしまったらどうしよう」「大事なデータがなくなってしまったらどうしよう」など、考えるだけで不安すぎますね。
スマホが勝手に動く!ゴーストタッチになる8つの原因
では、なぜゴーストタッチの症状が発生してしまったのでしょうか?
それには主に8つの原因が考えられます。心当たりのあることがないか、一緒に確認していきましょう。
①ウイルスに感染している
スマホがウイルスに感染していると、正常な動作ができないことがあります。
信頼できないソースや不審なサイトを通して、ウイルスがデバイス内へと入り込んでしまうのです。
感染すると、「タップしていないのにタップされている」「スワイプしていないのにスワイプされている」など動作がおかしくなるのでご注意ください。
他に、
- マルウェアに感染
- ハッキングされている
などの場合も、ゴーストタッチが起こることがあります。
②画面が壊れている
画面にヒビや割れがあると、ゴーストタッチになることがあります。
勝手に動くということは、ディスプレイの内側までダメージが及んでいるのでしょう。内側にはタッチスクリーンのセンサーが搭載されているため、そこが故障してしまうとタッチ信号自体がおかしくなるのです。
このように、本体内部のダメージだと修理に出すしかありません。
③画面が汚れている
スマホはタッチで動きますが、画面が汚れていると、その汚れをタッチ信号と受け取ってしまうことがあります。
画面が、ほこりや指紋、油分などで汚れていませんか?
一度クリーンアップして、再度操作してみてください。
④アプリがたくさん起動している
スマホは、一度にあまり多くのデータを処理できません。
バックグラウンドでいくつもアプリを起動させていませんか?
デバイスのプロセッサやメモリに負荷がかかりすぎて、反応に支障をきたしているのかもしれません。
特に、ゲームやGPSはデータ処理量が多いため注意が必要です。
アプリは“使い終わったら必ず閉じる”を意識して、起動中のアプリは常に1つだけにしましょう。
⑤ソフトウェアの不具合
お使いのソフトウェアは最新版ですか?
旧番のソフトウェアを使い続けていると、不具合の原因になることがあります。
勝手に動く症状はもちろん、セキュリティ面も不安なので早めに最新版にアップデートしてください。
⑥スマホが高温になっている
スマホが高温になっていると、ゴーストタッチが起こることがあります。
これは「熱暴走」と呼ばれる症状で、主に
- 容量が多いアプリを長時間使っている
- 充電中に長時間操作している
というときに発生しがちです。
高温のスマホをそのまま使い続けると故障や発火の恐れがあるので、本体が冷めるまで使うのを控えましょう。
扇風機を当てたり冷却シートを貼ったりして熱を落ち着かせてください。スマホケースは熱が逃げにくくなるので、冷めるまでは外すことをおすすめします。
⑦正規品でない充電器を使っている
充電器はApple純正のものを使っていますか?
最近は、「スマホ以外の機器も充電できる」として、非正規品の充電器を使う方も少なくありません。
しかし非正規品は本体の不具合を招くことがあります。 ケーブルも含めて、周辺機器はすべて純正品を使うようにしてください。
⑧水没してしまった
スマホは電子機器なので、水濡れに弱いです。
最近、スマホが水に濡れませんでしたか?
「湯船に落としてしまった」といった大胆なケースはもちろん、雨粒が1滴付くだけでも致命傷になることがあります。
最近のiPhoneは耐水性が高いものが多いですが、それでも水濡れはしないに越したことはないでしょう。
水没の症状は自然に改善しないので、早めに修理に出すことをおすすめします。
なお水濡れの場合は、保証に加入していても保証対象外になることが多いです。
スマホが勝手に動く(ゴーストタッチ)!5つの直し方を紹介
スマホが勝手に動く症状をそのまま放置するわけにはいきません。
修理店に持ち込むのが一番確実ですが、ご自身で対処できる場合もあるので、直し方を詳しく見ていきましょう。
①再起動
エラーや不具合が発生したときは、再起動で改善できることがあります。
スマホはもちろんですが、パソコンでも「動きがおかしくなったら再起動」というのは定番の直し方です。
再起動すると、
- メモリの問題
- ソフトウェアの不具合
など、動作に影響するようなあらゆる問題の解決が期待できます。
②画面を拭く
先ほどお伝えしましたが、画面が汚れていると指紋や油分などをセンサーが感知して、おかしな動きをすることがあります。
やわらかい布やアルコールの入っていないクリーナーなどで、画面をきれいにしましょう。
③保護フィルムをはがす
お使いのiPhoneに保護フィルムを貼っていますか?
フィルムがうまく貼れていなかったり、フィルム自体の品質が悪かったりすると、センサーに干渉してスマホが勝手に動くことがあります。
一度、保護フィルムを剥がしてどうなるかお確かめください。
④アプリを削除
スマホが勝手に動く症状を、アプリが引き起こしている場合があります。
不具合の原因のアプリをアンインストールすれば動作は正常に戻るでしょう。
ゴーストタッチに悩む前、なにかアプリをインストールしましたか?
「あのアプリを入れてから動作がおかしくなった」など思い当たることがあれば、試しにそのアプリをアンインストールしてみてください。
⑤ソフトウェアのアップデート
先ほどもお伝えしましたが、ソフトウェアが最新版ではないと不具合が発生することがあります。
お使いのソフトウェアと、最新版のソフトウェアが同じかどうかを確認してみましょう。
アップデートが完了すると、すっきり解決することがあります。
ゴーストタッチ!そのまま放置するとどうなる?
スマホが勝手に動くゴーストタッチの症状は、放置するわけにいきません。
そのままにしていると、思わぬトラブルが発生することがあるのでご注意ください。
スマホにロックがかかってしまう
スマホに、ロックのためのパスワードを設定していますか?
パスワード入力画面でもゴーストタッチが起きて、間違ったパスワードを入力されてしまうかもしれません。
機種によっては「〇回連続でパスワードを間違えると画面がロックされる」など、入力回数に制限を設けているものもあります。
スマホがロックされてしまうと、メールも電話もできません。「元のように使うために泣く泣く初期化した」という話もよく耳にします。
勝手に電話をかけてしまう
ゴーストタッチが起こると予期せぬ動作をします。
中には「大切な取引先に勝手に電話をかけてしまった」というように、相手の迷惑になるようなケースも……。
事情を説明すれば理解してもらえるとは思いますが、信頼関係に関わることですし、「翌日も同じ相手にかけてしまった」となったら目も当てられません。
また、電話ではなくメールで迷惑をかけてしまったというケースもあります。
データが無くなってしまう
ゴーストタッチが起きているスマホは、勝手にどこをどう操作されるかわかりません。
大事な写真をすべて削除されてしまったり、連絡帳をすべて消されたりなど、取り返しのつかない事態に発展したら大変です。
「ゴーストタッチはそれほど頻繁に起きないから大丈夫だろう」と放置せず、少しでもゴーストタッチの症状があるなら早めに対処してください。
どうしてもスマホが勝手に動く(ゴーストタッチ)が直らない場合の対処法
紹介した対処法を試しても改善しないなら、残った手段はたったひとつ。
スマホをストレスなく使うために、また大事なデータを守るために、できるだけ早く修理に出しましょう。
修理店へ
勝手に動くという症状を含めて、スマホの不具合なら修理店に任せるのが一番です。
Appleの保証制度に加入しているなら比較的リーズナブルに修理できますが、往復の配送があるので日数は多めに見積もっておきましょう。
街の修理店なら、配送日数がかからないうえ、スタッフに直接相談できます。信頼できる修理店を見つけられると、今後スマホで困ったことが発生したときも心強いですね。
スマホが勝手に動く症状は、放置しても自然に直ることはありません。「それほど頻繁に症状は出ないし」と様子見せず、1回でも発生したら早めに修理店に持ち込みましょう。
まとめ
スマホが勝手に動く症状は「ゴーストタッチ」と呼ばれます。
まずは紹介した直し方で対処してみて、それでも変化がなければ修理に出しましょう。
ゴーストタッチを放置していると、スマホにロックがかかってしまったり初期化しなければならなくなったりなど、思わぬ事態に発展しかねません。
信頼できる修理店と、末永く良い関係が築けると良いですね。
コメント