iPhoneはアダルトサイトでウイルス感染する?ウイルスチェックなど紹介

熊本市iPhone・iPad買取1番です。

手軽にアダルトサイトを見られるiPhone。

レンタルショップへわざわざDVDを借りに行かなくても、数えきれないほどの動画が閲覧できるので、アダルトサイトヘビーユーザー(?)には大助かりですよね。

でも、ここで気になるのが「アダルトサイトでウイルス感染するのか」ということではないでしょうか。

大事なiPhoneがウイルス感染で使えなくなったら大変です。iPhoneとウイルスの関係や、万が一の対処法などについて見ていきましょう。

使わなくなった「iPhone」をそのまま家で保管しておくと、値段が下がり続けるのでもったいないですよ~。ちなみに【★iPhoneは毎年買い替えがお得!】値段が下がる前に売って、新しいiPhoneの購入資金にしませんか?「熊本iPhone買取1番」は、少人数運営で人件費等の固定費を抑えることで高価買取を目指しております。
▶iPhone買取はコチラ

目次

iPhoneはアダルトサイトでウイルス感染する?

ウィルス

まず、iPhoneとウイルスの関係について解説します。

パソコンの場合、「アダルトサイトはウイルス感染のリスクが高い」というのは大人同士の暗黙の了解になっていますが、iPhoneだとどうなのでしょうか?

通常はウイルス感染しない

実はiPhoneの場合、アダルトサイトを見ても通常はウイルス感染しません。

なぜなら、iPhoneのアプリはApp Storeでしかダウンロードできないためです。

App Storeは、配信にあたり厳しい審査基準を設けています。ダウンロードしたアプリには専用の空間が割り当てられて、その中だけで動作するように設計されています。他のアプリ・システムには影響しないため、万が一悪質なプログラムが組み込まれていても、「本体が乗っ取られた!」「個人情報を盗まれた!」などの被害はないのです。

つまりApp Soreからダウンロードしたアプリを通してアダルトサイトを閲覧するなら、安全性はかなり高いといえるでしょう。

しかし、「脱獄」したiPhoneには注意が必要です。iOSを不正に改造することを「脱獄」といい、本来iPhoneでは対応できないはずの機能をつけたり、App Store以外からもアプリをダウンロードできるようになったりします。“不正なカスタマイズを実現したiPhone”とイメージするとわかりやすいかもしれませんね。

脱獄したiPhoneはセキュリティ機能も改ざんされています。セキュリティが低いとウイルスに感染するリスクは否めないでしょう。その他にも、バッテリーの持ちが悪くなったり、動作が不安定になったり多くの問題が発生するのでご注意ください。

ポップアップでエラー表示(詐欺・乗っ取り・高額請求など)

アダルトサイト閲覧中、または別の画面を見ているとき、「この機器はウイルスに感染しています!」「この機器はハッキングされています!」というようなポップアップが出たことはありませんか?

「解除するには指定の口座に〇〇万円を」というような指示があると、驚いて振り込もうとするかもしれませんが、このポップアップエラー自体が偽物の可能性もあるので要注意。(IPA[独立行政法人情報処理推進機構]は、偽物による被害を注意喚起しています)

ポップアップエラーが表示されたら、何もタップせず、タブごと閉じてください。

「OK」「閉じる」「キャンセル」などのボタンが表示されていても決して押してはいけません!

中古iPhoneはウイルス感染していないの?

疑問

新品のiPhoneは、購入した段階では間違いなくウイルスに感染していません。

では、中古のiPhoneの場合はどうでしょうか?

中古のiPhoneを探しているなら、信頼できるお店で購入することをおすすめします。

先ほどお伝えした通り、前の持ち主がiPhoneの設定をいじって「脱獄」させたかもしれません。脱獄したiPhoneと知らずに購入して使ってしまうと、思わぬ不具合・トラブルにつながってしまうかも。きちんと初期化で工場出荷時のクリーンな状態に戻してから販売するような、良心的なお店で購入してください。

ウイルス感染のメールが届いた!対処法とは?

アイディア

メールアドレスを持っていると、ウイルス感染のメールが届くことも珍しくありません。

たとえば、

  • 「アダルトサイトを閲覧しているあなたの姿をウェブカメラで撮影した。家族や同僚にばらまかれたくなければ仮想通貨で金銭を支払え」
  • 「ハッキング、マルウェア、ウイルス、トロイの木馬、ルーターの脆弱性をつくといった方法で、あなたがアダルトサイトを閲覧している姿などの情報を盗んだ」

など、内容は多少異なるものの、ほとんどは

「あなたがアダルトサイトを閲覧している姿を撮影した」→「ばらまかれたくなかったら〇時間以内に××円支払え」という流れのようです。

実際にアダルトサイトを閲覧している方は、心当たりがありすぎて焦りますよね。

家庭崩壊、社会的立場の下落など不安が一気に押し寄せてきて、「お金で解決できるなら!」とつい支払いたくなってしまう気持ち、わかります。

しかし、どのようなメールが届いても、無視でOKです。

もちろん送金も必要ありません。

実際に自分が使っているパスワードがメールに記載されていることもありますが、その場合はウイルスとは無関係にパスワードが漏洩している状態なので、すぐに変更してください。

iPhoneのセキュリティ対策!iOSを最新のバージョンにアップデート

アップデート

iPhoneのセキュリティを向上させるなら、iOSを最新版にアップデートすることが最優先です。

iOSは定期的に新しいバージョンがリリースされていて、その都度自動でアップデートされるように設定されています。

まず、「設定」アプリを開いて、「iOSがあります」と表示されていないか確認してください。

なぜなら、設定によっては、手動で操作しないとアップデートできないこともあるからです。

手動の場合の手順は、以下で紹介しますね。

iOSを最新のバージョンにする手順

手動の場合は、以下の手順で操作しましょう。

  1. アプリ「設定」を開く
  2. 「iOS〇〇があります」をタップ
  3. 「ダウンロードしてインストール」(画面下)をタップ
  4. パスコードを入力
  5. 利用規約を確認のうえ「同意する」をタップ

できればこの機会に、自動アップデートをオンにしておきましょう。

iPhoneウイルス対策!ウイルスバスターを入れるべき?

迷い

先にお伝えした通り、iPhoneがウイルスに感染するリスクはほとんどありません。

また、これも先ほどお伝えした通り、アプリごとに専用の空間で動作するため、ウイルスバスターを入れたとしても他のアプリ(アダルトサイトなど)には干渉しません。

上記2点より、「ウイルスバスターはiPhoneに入れる必要がない」と考える方が少なくありません。

ただ、ウイルスバスターには「ウイルスの駆除」「ウイルスのスキャン」以外にも機能があります。

たとえば、

  • 不正なWebサイトへのアクセスをブロック
  • QRコードのスキャン時、リンク先のWebサイトの安全性を判定
  • 受信したSMSの安全性を判定

などが挙げられます。

機能がわかると、自分にとって必要かどうかが見えてきますね。

iPhoneにウイルス感染したらどうなる?事例

iPhoneにウイルスが感染するリスクは低いですが、ポップアップや詐欺メールが頻繁だと「知らないうちに感染しているのでは?」と不安に思うこともあるでしょう。

では、脱獄したiPhoneなどで実際にウイルスに感染したら、本体にはどのような症状が発生するのでしょうか?

警告画面や広告が表示される

iPhoneがウイルス感染すると、ブラウザを閉じる際に、警告画面や広告が表示されるようになります。

「あなたのiPhoneはウイルスに感染しています」「警告!」などのポップアップが頻繁に出てくるようなら、ウイルス感染を疑って良いでしょう。

勝手にアプリがインストールされる

ホーム画面に、身に覚えのないアプリがインストールされていませんか?

これもウイルス感染の症状のひとつなのでご注意ください。

データ通信量が異常に増える

ウイルスに感染すると、iPhoneが勝手に外部と通信することがあります。それにより、データ通信量が異常に増えることがあるので判断のひとつの目安になりそうです。

使い方を特に変えていないのにデータ通信料が妙に多いときは、ウイルス感染を疑いましょう。

iPhoneにウイルス感染したときの対処法

iPhoneの対処法

iPhoneがウイルスに感染していると思ったら、以下の3つの対処法をお試しください。

アプリを削除

身に覚えのないアプリがあればアンインストールしましょう。

パスワードを変更

パスワードを変更するには、まずネットワークを切断することから始めます。

iPhoneを機内モードに切り替えたり、Wi-FiやBluetoothを無効化したりして、外部との通信を完全に断ってください。

新しいパスワードはどのサイトでも使い回していないオリジナルのものにすれば、セキュリティ面がさらに向上します。

iPhone を初期化

上記の対処法を試してもiPhoneの動作がおかしい場合、残った手段は初期化です。

iPhoneを初期化すれば工場出荷時の状態に戻るので、ウイルスもまとめて消去できるでしょう。

ただ、初期化は中のデータまですべて消してしまいます。必要なデータがあれば事前にバックアップを取ってくださいね。

iPhoneのウイルスチェックする方法はない

iPhoneの動作がおかしい場合、「ウイルスに感染した?それとも本体の故障?」というように判断がつかないこともあるでしょう。

本体のウイルスチェックができれば良いのですが、実はiPhoneのウイルスチェックする方法はありません。

何度かお伝えしましたが、ウイルス対策アプリを入れたとしてもiOSの仕様で他のアプリには干渉できないので、そもそもiPhone用のウイルスチェックアプリが存在していないのです。

ただ、チェックはできなくても、すでに侵入したウイルスの除去や侵入防止ならできます。

App Storeには、

  • ノートン
  • ウイルスバスター
  • アバスト

など有名なセキュリティアプリがあるので、ウイルス感染が気になる方はこれらを使ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

iPhoneはアダルトサイトでウイルス感染することはありません。

警告のポップアップ文が出てきても無視でOK。間違っても、指定の口座にお金を振り込まないようにご注意くださいね。

必要に応じてウイルス対策ソフトも活用しながら、安心安全に動画鑑賞を楽しみましょう!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次